▼スカチケ対象SSRはこちら!▼
▼タイプ別SSRはこちら!▼
▼ シンデレラフェス開催予想▼
▼スタージュエル簡単ゲット情報!▼
▲無課金SSRお迎え必須!▲
こんにちは。
デレステのSSRについてまとめているブログです。
いつもはSSR関係をまとめていますが、今回はデレステ内で行われているイベントについてお話します。
まぁSSRはイベントに無関係ではないですし、イベントの種類によっては多いに関わります。
SSRがいれば高得点も狙いやすく、効率も良いですしね!
イベントは、やっぱり効率よく攻略していきたいものです。
ですので今回は
イベント攻略の効率
についてまとめてみようと思います。
デレステにはイベントがいくつかあります。
今回は、イベントのひとつである
Live Groove
の攻略や効率についてまとめてみます。
イベント「Live Groove」とは?
まずは「Live Groove」について簡単にまとめます。
「Live Groove」には
Live Groove Vocal Burst
Live Groove Dance Burst
Live Groove Visual Burst
の3種類があり、このいずれかが開催されることになります。
文字通りアピール値が関係していて、イベントによって特定アピール値が増加するので、イベントに参加する際は増加するアピール値を持ったユニットで臨みたいところです。
イベント内容としてはキュート、クール、パッションいずれかの曲を3曲連続でライブを行い、獲得できるイベントptに応じて、
限定SRアイドル
アイテム
ルームアイテム
などの報酬を入手できるというものです。
また、イベント限定楽曲も通常時にプレイできるようになることも見逃せません。
アイテムにはティアラなどが含まれることもあり、SSRアイドルの育成目的でも見逃せないイベントです。
イベントの注意点
「Live Groove」は3曲連続でライブに挑戦するイベントですが、曲を自分で選ぶことができません。
選ぶことができるのは難易度と属性のみです。
属性に関しては、選ぶことができるというか、変更が可能です。
キュートが選ばれた場合、1回目の変更ではクールかパッションが選ばれるようになっているので得意な曲があればそれを選びましょう。
ちなみに変更は2回までで、それぞれマニーが必要になります。
(1回目3万マニー、2回目5万マニー)
注意点としては、3曲LIVEの間、ライフ値は引き継がれますので注意しないとライフがなくなりLIVE失敗になります。
そうなると報酬がもらえません!
効率よく攻略するには
大前提として、難易度が高くなればPt獲得の効率は上がります。
高難易度だとスタミナの消費が激しいですが、できたら挑戦したいところですね。
「Live Groove」を効率よく攻略するためのコツは
・ 増加対象のアピール値をもつユニットで挑戦する
・ 自分に合わせた難易度を選択する
・ マニーがあるなら属性を選ぶ
・ ハコユレLvを上げる
・ アンコールを発生させる
こんな感じになります。
上3つは準備的なもので、下2つは技術的なものです。
上3つはなんとなくわかると思いますので、下2つについてまとめてみます。
ハコユレLvとは?
ハコユレLvは「Live Groove」を効率よく攻略する上ではかなり重要です。
これはLIVEの盛り上がりによって上がっていくレベルなのですが、具体的にはLIVE中のアイコンタップ判定によって決まります。
PERFECT:上昇
GREAT:上昇
NICE :変動なし
BAD :下降
MISS :下降
こんな感じになります。
3曲終わった時点でハコユレLvが17以上であればアンコールが発生します。
アンコールとは?
このアンコールは追加楽曲で行われるLIVEのことです。
これをクリアできるとかなり効率よくPtを集めることができます。
また、LIVE難易度をMasterにしている場合に限りますが、ハコユレLvが21以上だと、アンコール楽曲で難易度「Master+」を選択することができ、攻略できればPt獲得はものすごく効率が良くなります。
結構難しいので、無理して選んで失敗なんてことにしないようにしましょう。
失敗は本当にもったいないです。
どうしてもというなら、ダメージガードやライフ回復系の特技を持ったアイドルで臨みたいところですね。
まとめ
「Live Groove」ですが、アイドルの属性やアピール値を合わせて、Masterで挑戦したいところです。
MasterでハコユレLv21以上なら、アンコールでMaster+を攻略するだけでかなりのPtがもらえます。
Master+のスコラランクがBとかCであってもProよりPtを稼げる感じでかなり効率は良いです。
ぜひ挑戦したいところなのですが、まだ慣れていない人は自分の攻略できる範囲で挑戦するのが良いです。
一番効率が良い攻略方法は
自分のレベルに合わせた難易度の楽曲を確実に攻略する
です。
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!
このブログではSSRについて色々まとめています。
ぜひ読んでみてくださいね。
⇒ もくじ